みなさま コロナ問題の中、元気にお過ごしでしょうか?
名古屋のベトナム人は若いせいか、概ね元気に過ごしているようで
入国できない留学生や、今後の不況の生活が心配です。
◆◆留学生に食料を送ります
コロナ問題で困っている留学生などに食料を送る活動に協力してい
食料はささやかですが、少しでも生活を応援できればと思います。
寄付も受け付けています。 くわしくは下記で↓
ホームページ https://758vietnam.net/all/817
Facebook https://www.facebook.com/congd
◆◆解雇などで家がなくなった人に
名古屋市郊外に6人住める家を提供していただきました。
もし必要な方がいたら、ぜひお知らせください
◆◆中止になったイベント
下記のイベントは中止・休止中です
中止)愛知名古屋HCMベトナムフェア
中止)ベトナム映画・アニメ&ブックカフェ
中止)星城大学ベトナム語講座 前期分
休止)朝日カルチャーセンター ベトナム語講座
休止)チュンタムみなみ日本語講座
◆◆STAYHomeならベトナムのことわざホームページを
ベトナム語のことわざホームページを見やすく整備しました。
お時間があればぜひ自宅でお楽しみください。↓
https://www.758vietnam.com/tuc
まだ勘違い間違いも多いと思います。
見つけたらぜひお知らせください。
オンライン日本語教室へご協力をお願いします!
オンライン教室が日本語を勉強する手段
コロナ禍の中、私たちは、日本にいるベトナム人や外国人のために、オンライン日本語教室を行っています。
通常の教室が使えない今、オンライン教室だけが、日本語を勉強する手段です。
オンライン教室への補助がありません
通常教室の授業では、行政からの会場費の補助金がいただけます。オンライン教室でも、放送のための費用(PC、カメラ・音声機材、通信費)が必要ですが、まったく補助がいただけません。また学習者の参加費を集めることもできません。
ただいまfacebookでオンライン教室実施中
●募金への協力をお願いします●
オンライン教室や、仕事で教室に行けない人や、遠くにいる人でも勉強できる素晴らしいチャンスです。
このオンライン教室を続けられるよう、皆様の寄付をお待ちしております。
<協力していただける方へ>
ゆうちょ銀行(12130-44949341 ナゴヤベトナムネット)へ
振り込みをお願いします。
ほかの寄付と区別するため、「o」「online」、「オンライン」をつけて打電いただくか、メールでお知らせください。
※銀行からの振り込みは 218支店 普通4494934
*募金は音響機器など必要な資材購入(3000円程度)と、ボランティア講師の通信費補助に使います。
*寄付や資金使用状況は公開報告します。
*寄付者名も公開しますので匿名希望の方は、「トクメイ」などと打電して振り込みしてください。
<連絡先>
758vietnam.net@gmail.com
呼びかけ人
つしま日本語教室 山田富久
チュンタムみなみ日本語教室 荒川孝之
留学生への食糧支援 募金活動中!
Covid-19のために、日本に住むベトナム人留学生は仕事や学校がなくなって、とても困っています。
私たちは皆さんからの募金を集めて、希望する留学生に食料を送る活動に協力しています。
食料を希望する留学生・実習生はFacebook @congdong.duhocsinh.aichiで申し込んでくださいね!
留学生を助けるためにみなさんの寄付をおまちしています。
(ゆうちょ銀行 12130-44949341 ナゴヤベトナムネット)
※銀行からの振り込みは 218支店 普通4494934
そのお金で留学生にお米、ヌックマム、ビーフン、ラーメンなど1人2500円分を送ります
*寄付や食料送付状況は毎月このページで公開報告します
*寄付者名も公開しますので匿名の場合、匿名で振り込みしてください
*寄付の領収書は振り込み記録に変えさせていただきます
趣意書 留学生に送る食べ物 少しですが心はいっぱい
サイゴン・クチュールのグエン・ケイ監督インタビュー
12/28から名演小劇場で上映中の、元気になるベトナム映画
「サイゴン・クチュール」のグエン・ケイ監督に、インタビューしました。
―お母さん役のゴ・タン・バンさんは、有名な女優であり監督です。
いっしょに仕事をしてどんな方でしたか?
ケイ監督:すごくかわいい方ですよ。もちろん仕事にはきびしいですが。
-主人公のニュンを、みんなが助けるところがよかったです。
監督ご自身は誰かに助けられた経験は?
ケイ監督:もちろんあります。
タフラブ(Tough Love きびしく見守る愛)という言葉の通りです。
-これから恋愛映画のシナリオを書く予定などはありますか?
ケイ監督:「つぶらな瞳」映画化の企画もありますよ。
皆さんが期待しているならぜひ前倒ししたいですね。
(「つぶらな瞳」はベストセラー作家グエン・ニャット・アンの青春小説 日本語に訳されている)
-監督ご自身はどんなアオザイがお好きですか?
ケイ監督:アオザイは年と共に長くなると言います。
今私の年齢だと先日着たアオザイがいいですね。
(来日記者会見でベルベットのロングのアオザイを着ていた)「サイゴン・クチュール」は12/28~ 名演小劇場
すごく面白いので、絶対お見逃しなく!
ベトナム映画サイゴン・クチュール12/28から上映
ベトナム映画「サイゴン・クチュール」は、
1969年のサイゴンの老舗仕立屋の娘が現代ホーチミンにタイムスリップする成長物語!
すごく面白いので、絶対お見逃しなく
12/28~ 名演小劇場にて
原題の「Cô Ba Sài Gòn」は、サイゴンの素敵な女の子の意味 そのまま訳すと「MissSaigon」になって、有名ミュージカルと紛らわしいので「The Tailor」(仕立屋・クチュール)になったんでしょうね
なお、アオザイの形は時代によって変化していて、1940年代頃に、多分フランスの服作りのスタイルの影響を受けて、ぴったりさせる今の形式になっています。 伝統とは言っても、新しく変化していますし、現代では着やすい短いアオザイが人気。もはやアオザイ(長い服)ではない?