寄付をありがとうございます!(途中報告)

郵送する食べ物

6月1日までに18人の寄付者の方から、合計301,000円+餅米等の寄付をいただきました。
みなさんありがとうございます!
現在1人分(米、餅米、ヌックマム、コンデンスミルク、調味料、マスク、ビーフン 市価で3500円相当)の食物を200人分準備し、愛知県の2カ所で配布し、また希望者には郵送しています。
留学生のほか、たとえばホテルの仕事が全くなくなった実習生、日本に来たばかりでまったく仕事も収入もない技術者、県外に住んでいて近くで支援のない人にも食べ物を配っています。
※まだまだ不況は続くので募金は継続させていただきます。
(ゆうちょ銀行 12130-44949341 ナゴヤベトナムネット)

留学生支援、中止イベント-VNnews5月

みなさま コロナ問題の中、元気にお過ごしでしょうか?
名古屋のベトナム人は若いせいか、概ね元気に過ごしているようですが
入国できない留学生や、今後の不況の生活が心配です。

◆◆留学生に食料を送ります
コロナ問題で困っている留学生などに食料を送る活動に協力しています。
食料はささやかですが、少しでも生活を応援できればと思います。
寄付も受け付けています。 くわしくは下記で↓
ホームページ https://758vietnam.net/all/817
Facebook https://www.facebook.com/congdong.duhocsinh.aichi/

◆◆解雇などで家がなくなった人に
名古屋市郊外に6人住める家を提供していただきました。
もし必要な方がいたら、ぜひお知らせください

◆◆中止になったイベント
下記のイベントは中止・休止中です
中止)愛知名古屋HCMベトナムフェア
中止)ベトナム映画・アニメ&ブックカフェ
中止)星城大学ベトナム語講座 前期分
休止)朝日カルチャーセンター ベトナム語講座
休止)チュンタムみなみ日本語講座

◆◆STAYHomeならベトナムのことわざホームページを
ベトナム語のことわざホームページを見やすく整備しました。
お時間があればぜひ自宅でお楽しみください。↓
https://www.758vietnam.com/tucngu/
まだ勘違い間違いも多いと思います。
見つけたらぜひお知らせください。

オンライン日本語教室へご協力をお願いします!

オンライン教室が日本語を勉強する手段
コロナ禍の中、私たちは、日本にいるベトナム人や外国人のために、オンライン日本語教室を行っています。
通常の教室が使えない今、オンライン教室だけが、日本語を勉強する手段です。

オンライン教室への補助がありません
通常教室の授業では、行政からの会場費の補助金がいただけます。オンライン教室でも、放送のための費用(PC、カメラ・音声機材、通信費)が必要ですが、まったく補助がいただけません。また学習者の参加費を集めることもできません。


ただいまfacebookでオンライン教室実施中

●募金への協力をお願いします●
オンライン教室や、仕事で教室に行けない人や、遠くにいる人でも勉強できる素晴らしいチャンスです。
このオンライン教室を続けられるよう、皆様の寄付をお待ちしております。

<協力していただける方へ>
ゆうちょ銀行(12130-44949341 ナゴヤベトナムネット)
振り込みをお願いします。
ほかの寄付と区別するため、「o」「online」、「オンライン」をつけて打電いただくか、メールでお知らせください。
※銀行からの振り込みは 218支店 普通4494934
*募金は音響機器など必要な資材購入(3000円程度)と、ボランティア講師の通信費補助に使います。
*寄付や資金使用状況は公開報告します。
*寄付者名も公開しますので匿名希望の方は、「トクメイ」などと打電して振り込みしてください。

<連絡先>
758vietnam.net@gmail.com

呼びかけ人
つしま日本語教室 山田富久
チュンタムみなみ日本語教室 荒川孝之

留学生への食糧支援 募金活動中!

Covid-19のために、日本に住むベトナム人留学生は仕事や学校がなくなって、とても困っています。
私たちは皆さんからの募金を集めて、希望する留学生に食料を送る活動に協力しています。
食料を希望する留学生・実習生はFacebook @congdong.duhocsinh.aichiで申し込んでくださいね!

留学生を助けるためにみなさんの寄付をおまちしています。
(ゆうちょ銀行 12130-44949341 ナゴヤベトナムネット)
※銀行からの振り込みは 218支店 普通4494934
そのお金で留学生にお米、ヌックマム、ビーフン、ラーメンなど1人2500円分を送ります
*寄付や食料送付状況は毎月このページで公開報告します
*寄付者名も公開しますので匿名の場合、匿名で振り込みしてください
*寄付の領収書は振り込み記録に変えさせていただきます

 
趣意書          留学生に送る食べ物 少しですが心はいっぱい